おものぶぎょう

おものぶぎょう
おものぶぎょう【御物奉行】
室町幕府の職名。 将軍の参内の際などに衣服や刀剣などを入れた唐櫃(カラビツ)をあずかり, これに付き添った役職。 御物中持奉行。 御物長持奉行。 唐櫃奉行。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”